コラム
2024年03月12日
入浴ありのデイサービス
2023年11月に岸里東に入浴可能のリハビリデイサービスが新規OPENしました。
当施設はマシン台数が7台、平行棒、クイックマッサージがあります。
どうぞ見学はいつでも可能ですのでよろしくお願い致します。
また、当施設は玉出店、岸里コットンビル店も両施設で動作分析のAI判断も行っています。
ご興味のある方はぜひ無料体験可能ですのでお待ちしております。
COLUMN&BLOG
コラム
2024年03月12日
2023年11月に岸里東に入浴可能のリハビリデイサービスが新規OPENしました。
当施設はマシン台数が7台、平行棒、クイックマッサージがあります。
どうぞ見学はいつでも可能ですのでよろしくお願い致します。
また、当施設は玉出店、岸里コットンビル店も両施設で動作分析のAI判断も行っています。
ご興味のある方はぜひ無料体験可能ですのでお待ちしております。
コラム
2021年12月06日
バランスリハビリデイサービスは12/31~1/4までお休みになります。
ご確認ください。
今年も残りわずかですがよろしくお願いいたします。
木村
コラム
2021年12月06日
来年から西成区玉出地区で就労継続支援A・B型を始めます。
RE:ワーク 玉出店です。
これからよろしくお願いします。
また、みなさん介護・障害関連事業で新しいことがしたい。
今のままでは出世できない。上が詰まっている。自分もいつか独立したいという方!
一緒に働いてみませんか!
株式会社バランスラボはまだまだ若い会社です。
今後に期待されるような会社に成長途中です!
今がチャンスなので少しでも、お考えの方は下記にご連絡ください。
☎06-6626-4000
担当木村
ブログ
2021年05月26日
おはようございます
梅雨入りしましたね〜
気温も高くなってきたので
こまめに水分をとり熱中症には気をつけましょう‼︎
今日は下半身の筋力UPに効果的な
トレーニングのご紹介です♪
レッグプレスは大腿四頭筋、ハムストリングス、大臀筋をメインに鍛える事ができます
歩く、しゃがむ、起き上がるといった日常生活においてかかせない筋肉です。
足の幅やつま先の向きを変えることで
ふくらはぎや様々な部位を鍛える事もできます
基礎代謝が上がり運動機能が向上するので
ぜひトレーニングに取り入れてみてください。
マシーンのアルコール消毒も徹底しております
作務衣がとってもお似合いなので
トレーニング中のお写真を撮らせて頂きました。
夏に向けて体力作りしていきましょうね
では本日も皆様にとっていい1日になりますように。
ブログ
2021年04月27日
こんにちは
スタッフの桃子です
本日はバランスボールとバランスクッションに座りながらお話しを楽しんでいる利用者さんとスタッフです。
バランス感覚がとってもいいですね♪
バランスボールを使うことで腰痛の解消につながります。全身の筋肉を自然に使うことで血の巡りを良くしてくれます。
姿勢が良くなるので肩こりも解消されますよ〜
座るだけでバランス感覚やインナーマッスルを強化できるバランスクッションもおすすめです
ダイエットにも効果あり‼︎
バランスリハでバランス感覚を鍛えましょう〜
ありがとうございました
皆様にとっていい1日になりますように
ブログ
2021年04月26日
おはようございます
スタッフの桃子です
今朝の早口言葉は・・・
『となりのきゃくはよくかきくうきゃくだ』です‼︎
皆さんも3回続けて言ってみましょう
お口まわりの筋肉を鍛え
表情も若々しくなりますよ〜
脳が活性化され、記憶力もアップします。
バランスリハでよく言っている早口言葉は
『とうきょうとっきょきょかきょく』
『ぼうずがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた』
『なまむぎなまごめなまたまご』
『うらにはにわにわにわとりがいる』
などなどです。
皆さん知っている早口言葉がありましたら
教えてください♪
今日も利用者さんに安心して運動して頂けるように、換気をしてマシーンや運動の道具、椅子やテーブルなどアルコール消毒を徹底しています。
無料体験も是非お待ちしております。
ありがとうございました
皆様にとっていい1日になりますように
ブログ
2021年04月22日
こんにちは
介護スタッフの桃子です
今日は足つぼマッサージをご紹介します。
テニスボールやゴルフボールなどいろいろな道具を使って足ツボを刺激していきます
やり方はとっても簡単♪
椅子に座って足裏でコロコロボールを転がします
足裏には60カ所ぐらいツボがあるんで・す・が‼︎
刺激していくことで血行促進やリラックス効果があります。
身体がぽかぽか温まりますよ〜
利用者さんから人気の足ツボマッサージです
冷えの改善だけではなく疲労回復にもつながります。体の不調も暖和することができ、ダイエット効果もありますので是非習慣にしてみてください。
『痛気持ちいい〜』の強さを目安に足ツボを刺激してくださいね。足の裏から健康に♪
ありがとうございました
皆様にとっていい1日になりますように
ブログ
2021年04月21日
こんにちは
介護スタッフの桃子です
利用者さんからは桜子、梅子、桃太郎、ももちゃん、など呼ばれています〜
宜しくお願いします♪
今日は毎日している口腔体操をご紹介します。健康はお・く・ち・か・ら・です
◉『パタカラ体操』
舌の動かし方に意識してパ・タ・カ・ラを
5回〜10回発声してみましょう
◉『あいうべ〜体操』
大きくお口を開けることに意識して、ベーの時は舌を前に突き出すようにあ・い・う・べーを発声してみましょう
お口まわりの筋肉や舌の筋肉を強化することで唾液が増え誤嚥防止になります。
そして口呼吸から鼻呼吸になることで免疫力がアップし風邪もひきにくくなります。
表情も若々しくなりますので
ぜひ1日1回おこなってみてくださいね
ありがとうございました
皆様にとっていい1日になりますように
コラム
2020年11月01日
こんにちは理学療法士の木村です。
風邪・コロナ・体温低下を防ぐのに大切な要素を紹介します!!
1.体を動かす
2.食事をしっかりと取る
3.質のいい睡眠
が大切です。
そこで今日は運動を紹介します。
https://youtu.be/Z6NcxCp8_zc
この運動本当におススメです!!
血流量も上がり、全身運動です!
何が一番いいか、それは3分と短い時間で体が温まります!
今はこんな時期なので、自宅でおこなえるいい運動はいっぱいあります!
1日1回でいいので行ってみてください。
ありがとうございました。
お知らせ
2020年09月25日
この度バランスラボは、より多くの方にご利用していただくためにホームページを公開いたしました。
今体の調子を悩んでいる方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください。